トッパンホールにてJ.S.バッハの無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータを全曲披露。
kajimotomusic
kajimotomusic

この度、弊社KAJIMOTOでは、ヴァイオリニストの山根一仁による「山根一仁 J.S.バッハ : 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ全曲演奏会」を2024年11月4日(月・休) にトッパンホールにて開催することとなりました。
 
山根一仁はこの数年、バッハ作品の演奏に力を注いでまいりました。トッパンホールでの2年間にわたる「J.S.バッハ : 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ全曲演奏会」(パルティータ3曲と、ソナタ3曲をそれぞれ1夜で演奏)を経て、今年は満を持して一挙全曲演奏に挑戦します。そして自身初のレコーディングにも取り組み、今秋、キングレコードからのリリースが決定。山根の現在のバッハ像にご注目ください。

 

チケットは7月27日(土)から一般発売を開始いたします。
この機会にぜひ広くお取り上げ頂けましたら幸いです。

KAJIMOTO

 

山根一仁

J.S.バッハ : 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ

全曲演奏会

 


2024年11月4日(月・休)

14:00開演(13:30開場)終演17:40予定

会場 : トッパンホール

 

出演者

山根一仁(ヴァイオリン)

 

曲目
J.S.バッハ
 : 

 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番 ト短調 BWV1001
 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第1番 ロ短調 BWV1002
 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番 イ短調 BWV1003


 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV1004


 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ長調 BWV1005


 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第3番 ホ長調 BWV1006

 

チケット料金 
全指定席 ¥6,000 
※未就学児入場不可

 

一般発売 
7月27日(土)10:00 

 

コンサートページ/チケットのご購入

https://www.kajimotomusic.com/concerts/2024-kazuhito-yamane/

 

 

主催:KAJIMOTO

協力:キングレコード株式会社

 

メディア関係者様 問い合わせ先 : 

KAJIMOTO  (広報宣伝)

pr@kajimotomusic.com 

(寺井/伊藤)

MESSAGE

僕の「真ん中」にある音楽、J.S.バッハ 


20歳の時、ドイツに行った僕は、それまでに自分が積み重ねたものを一度取り壊しました。昨日までの自分を破壊することが、芸術家として生きてゆくために必要な行為だと考えたのです。そんな時、最初に改めて構築を始めたのがバッハへの向き合い方であり、その礎の上で今日の僕の「真ん中」は変化を続けています。 
一枚目のCDをバッハの無伴奏全曲にするという今回の挑戦は、これまでの道のりの集大成であると同時に、次の10年、20年を見据えた上での新たなスタートにもなるでしょう。 
今、6月の雨でお化粧をした紫陽花をぼんやりと眺めながらこの文章を書いています。11月、街中の葉が色づく頃に、僕はどんな音楽を心の中に芽吹かせているのか。ほんの少しの期待感を持ちながら···

山根一仁

BIOGRAPHY

 

山根一仁(ヴァイオリン)

 

独自の鋭い感性と鮮烈なテクニックをもって、真摯に作品に取り組むヴァイオリニスト。

近年J.S.バッハ作品の演奏に力を入れており、2022年から2023年にかけてトッパンホールで開催されたJ.S.バッハ無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ&パルティータ全曲演奏会(全2回)は、大きな反響を呼んだ。2024年は満を持して全曲一挙演奏に取り組む。2024年9月キングレコードから「J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン·ソナタ&パルティータ全曲集」をリリース。

 

1995年札幌生まれ。中学校3年在学中の2010年に第79回日本音楽コンクール第1位、およびレウカディア賞、黒栁賞、鷲見賞、岩谷賞(聴衆賞)並びに全部門を通し最も印象的な演奏·作品に贈られる増沢賞を受賞。同コンクールで中学生の1位は26年ぶりの快挙であった。
以後、桐朋女子高等学校音楽科(共学)に全額免除特待生として迎えられ2014年3月に首席で卒業。高校在学中より国内外の音楽祭、マスタークラスでソロ、室内楽ともに研鑽を積み音楽賞、ディプロマなど数多く受賞した。
これまでバーミンガム市響、プラハ=カメラータ、N響、新日本フィル、東京シティ·フィル、日本フィル、都響、東響、札幌響、山形響、京響、大阪フィル、名古屋フィル、アンサンブル金沢など国内外のオーケストラと共演するほか、ベルリン·フィル五重奏団、M.ヴェンゲーロフ、P.ウィスペルウェイ、N.メンケマイヤーらとの共演などでも注目を集める。東急ジルベスターコンサート、NHK『ららら♪クラシック』、NHK-FM『名曲リサイタル』、テレビ朝日『題名のない音楽会』などテレビ·ラジオの出演も多い。2010年度横浜市教育委員会表彰。第60回横浜文化賞文化·芸術奨励賞(最年少)、第2回岩谷時子音楽財団『Foundation for Youth 賞』、2015年度青山音楽賞新人賞、第26回出光音楽賞、第19回ホテルオークラ賞などを受賞している。

 

これまでに故富岡萬、水野佐知香、原田幸一郎の各氏に、またドイツ国立ミュンヘン音楽演劇大学ではクリストフ·ポッペンに師事。

山根一仁 今後の公演情報

 武生国際音楽祭2024
2024年9月1日(日)~ 2024年9月8日(日)
越前市文化センター(福井)

 日本イザイ協会絆シリーズ第5弾「イザイとフォーレ」

2024年9月12日(木)19:00開演
横浜みなとみらいホール小ホール(神奈川)

▶︎ 公演詳細

 

共演
北村朋幹(ピアノ)

エール弦楽四重奏団 *山根はエール弦楽四重奏団の一員として出演
 毛利文香(ヴァイオリン)
 田原綾子(ヴィオラ)
 上野通明(チェロ)

プログラム
イザイ:糸車の情景 Op. 13 
フォーレ:エレジー Op.24 /夢のあとにop.7-1
イザイ:ポエム·エレジアク op.12(アレキサンドル・クニャーゼフ編)
フォーレ:ヴァイオリン·ソナタ第2番 ホ短調 op.108
フォーレ:シチリアーノ 弦楽四重奏版(實川風編曲)
フォーレ ピアノ五重奏曲第1番 op.89

音楽堂ホリデーアフタヌーンコンサート2024後期 Duo
山根一仁&阪田知樹 デュオ·リサイタル

2024年9月28日(土)13:30開演

神奈川県立音楽堂(神奈川)

▶︎ 公演詳細


共演
阪田知樹(ピアノ)

プログラム
クライスラー:愛の喜び、愛の悲しみ
シマノフスキ:アルトゥーザの泉 ~神話より
プーランク:ヴァイオリン·ソナタ
バルトーク:ルーマニア民族舞曲

プロコフィエフ:ヴァイオリン・ソナタ第1番 ヘ短調 op.80

ラヴェル:ツィガーヌ

お問い合わせ
KAJIMOTO


【広報宣伝担当】

寺井/伊藤

pr@kajimotomusic.com

kajimotomusic
kajimotomusic
kajimotomusic
kajimotomusic
正しく表示されない場合はこちら

KAJIMOTO 104-0061東京都中央区銀座6-4-1 東海堂銀座ビル5F